ソラマメ

今月5日にソラマメの種をポットに撒き、14日頃に発芽しました。

ポットに2つずつ、お歯黒を斜め下にし、種の上1/3を地上に出して赤玉土と赤玉土の微塵に巻きました。

赤玉土に撒いたものは大きい種がそのまま土から持ち上がって来ましたが、赤玉土の微塵に撒いたものは発芽せず、黴が生えて来たものもあります。

ソラマメは赤玉土の単体に撒いて水が控えめにするのが良いでしょうか。

ガラケーとSSL

SSLをFujiSSLに変更したのですが、携帯電話SH-03E(ガラケーです)で接続すると相変わらず「このサイトの安全性が確認できません。接続しますか?」とエラーがでます。色々設定を変えてみましたが直りませんでした。

セコムパスポートFor Webのような高い製品でないと駄目という話もありますので、いっそSSL無しのサイトにしようかと考えています。

FujiSSL

RapidSSL(知らぬ間に無効化騒ぎに)の期限切れがせまっていたので、Lets’ Encryptに変えたのですが、携帯対応が心配だったのでFujiSSLを発行してもらいました。

RapidSSLからの乗り換えで800円、4階層でガラケーのカバー率もSSL証明書の中では最も高そうだったので興味を持ちました。

サイトのSSLをRapidSSLに戻し、登録情報はWhoisのものをそのままコピー。秘密鍵には念の為、下記URLを参考にSANs(www無し)の情報を加えました。

https://www.junk-works.science/domain-certificate-sans-with-fujissl/

メール認証で申請まではすんなり行きましたが、なかなか証明書が来ません。そのうち担当の方からCAAレコードに”letsencrypt.org“が登録してあるので証明書が発行できないと連絡が来てしまいました。

以前SSLのテストをした時に何の気無しにDNAに追加したCAAレコードが仇に…CAAレコードに”fujissl.jp”を追加して3時間くらい後にやっと新しい証明書が到着しました。

メールには証明書の他、中間証明書が2枚貼ってありました。よく分かりませんが両方使えば4階層になってガラケーからでも大丈夫になるのだと思います。試しに中間証明書を上の1枚だけ使っても異常はありませんでした。

日本文化をよむ 岩波文庫 新赤1675

5つのキーワード

著者: 藤田正勝
出版元: 岩波書店
発行年月: 2017/08/22
ページ数: 202
NDC: 121.4

西行の無から親鸞、長明、兼好、世阿弥を経て芭蕉のわびまで日本文化の背景の思想を探っています。

日本の「無」の思想は、道教の無と仏教の空を源流としており、両者は微妙に違うと思うのですが、過去の知識人が無常感を悲観的な見方から肯定的・積極的な立場へ変えていく流れがよくわかります。

最後に西田哲学に言及して現代日本の排他的・独善的な思想に警鐘を鳴らしています。

サイエンス異人伝

科学が残した「夢の軌跡」
ブルーバックス B1908

著者: 荒俣宏
出版元: 講談社
発行年月: 2015/03/20
ページ数: 428
NDC: 402

現在広く使われている技術の発展の歴史をドイツ博物館とスミソニアン博物館を通じて探っています。自然科学関係にはあまり触れていません。

最近科学史の本を少し読んでいますが、西洋の大発見は専門外の人が活躍している印象があります。現在はどの分野も極度に専門家している印象がありますが、昔ながらのアマチュアリズムも良いのではないかと思っています。

思索のみに専念できるアメリカのブリンストン高等研究所は凄いと思うのですが、外からの刺激が無くなって創造性にはマイナスになってしまうのでは無いかと思っています。

携帯電話対応サイト

フィーチャーフォン(ガラケー)がsha2に対応しないとのことなので、携帯電話対応のサイトを開設しています。

http://mobile.hypertext-book.com/

しかしgoogleのsearch consoleにこちらのページばかりインデックスされて、肝心のPC用サイトはなかなかインデックスされませんでした。

色々調べた結果 ec-cubeのsite_frame.tplのmetaタグにalternateやcanonical行をくわえました。

またSearch ConsoleでURLパラメータに商品IDが登録されてしまっていたので、編集して>全てのURLをクロールするよう変更しました。

たのしいUNIX

著者: 坂本文
出版元: アスキー出版社
発行年月: 1990/12/11

UNIXのログイン方法から入力、各種コマンドから便利なツール(diff, sort, uniq, grep, sed, awk)そしてVIエディタについて詳しく解説しています。

かなり古いUNIXについて書かれていますので、今のLinuxなどに慣れた人はかなり戸惑うと思いますが、慣れると強力な味方になるコマンドを覚えるのにもってこいだと思います。

哀愁の町に霧が降るのだ

新潮文庫

著者: 椎名誠
出版社: 新潮社
出版年月: 1991/10/25
頁数: 上巻372頁 下巻362頁

海辺で白いワンピースの少女と出会う作者の妄想から始まるこのエッセイは、この本の製作秘話から暴力にまみれた高校時代の思い出、そして薄汚れた下宿で友人たちの生活をごちゃまぜに描いています。

楽しく平穏な若者たちの疑似家族は、「とうちゃん」が去り、作者が就職するに及んで徐々に崩壊していきます。

ハチャメチャな描写の裏に作者の孤独感を垣間見ることができます。

Let’s Encrypt

Rapid SSLの期限がせまって来ましたので、Let’s Encryptに乗り換えました。

SSL Server TestでDNS CAAが無いと怒られましたので、さくらVPSのDNSにCAAレコードを追加し、Value-DomainのDNSから乗り換えました。